畑で育てた野菜を使ったり、また、ぞう組さんみんなでお買い物に
行って夏野菜カレー作りに挑戦

まずはお米をとぎました。そして、おいしいご飯が炊けますように、と願いをこめて、お水を入れています。

次はぱんだ組さん、ピーマンの種を一生懸命とりました。


くま組さんは、人参の皮むきや、ゴーヤの種取を頑張りました。


ぞう組さんは、包丁を握り、野菜を切ってみました。包丁で切りながら、野菜の硬さや、感触を感じていました。




次は、お肉から順に皆で切った
野菜を炒めました。そして、その後は、じっくり煮込みました。
アクとりも真剣です。
この頃になると「もう、おなかすいたよ~」という声があちらこちらから聞こえてきまました。



さあ、ご飯は炊き上がりました。
炊きたてのご飯のいいにおいが、
お部屋中にひろがりました。

じっくり煮込んだ後は、カレーのルーを入れ、美味しそうな匂いに誘われますます、お腹がすいてきました。


さあ、おいしいカレーができましたよ。
おいしい顔ってどんな顔?
こんな顔です






行って夏野菜カレー作りに挑戦

まずはお米をとぎました。そして、おいしいご飯が炊けますように、と願いをこめて、お水を入れています。

次はぱんだ組さん、ピーマンの種を一生懸命とりました。


くま組さんは、人参の皮むきや、ゴーヤの種取を頑張りました。


ぞう組さんは、包丁を握り、野菜を切ってみました。包丁で切りながら、野菜の硬さや、感触を感じていました。




次は、お肉から順に皆で切った
野菜を炒めました。そして、その後は、じっくり煮込みました。
アクとりも真剣です。
この頃になると「もう、おなかすいたよ~」という声があちらこちらから聞こえてきまました。



さあ、ご飯は炊き上がりました。
炊きたてのご飯のいいにおいが、
お部屋中にひろがりました。

じっくり煮込んだ後は、カレーのルーを入れ、美味しそうな匂いに誘われますます、お腹がすいてきました。


さあ、おいしいカレーができましたよ。
おいしい顔ってどんな顔?
こんな顔です






